手のひらで遊ぶゲーム雑誌
2018年 6 月
激選スマホ
ゲームランキング5選
【2018年6月】筆者激選スマホゲームランキング5選
W杯に熱中していたらもう7月になってしまいました。日本もお疲れさまでした。サッカーに興味がなかった僕でも興奮した試合でした。興味ない人がこんなにも熱中できる彼らのサッカーは本当に素晴らしいものでした。ゲームでも熱中するタイトルを見つけたときはとてもときめく物があります。少年時代の夏休み、外にも出ず、水が滴るジュースのグラス、訳も解らずつけてみた甲子園の中継、ガンガンにきいたクーラーの下でプレイした青春とも呼べるあの熱中した気持ちを、残りの人生あと何回味わえるのでしょうか。そんな気持ちでいつもゲームを漁ってます。それを色んな人に伝えたいと思い、今日も執筆してます。渾身のゲーム、会心の一撃、6月ゲームランキングスタートします。
1.Identity V
このゲームは自分的、今期圧倒的1位です。ホラーサバイバルというスマホゲームでは珍しいジャンルなのにも関わらず、1vs4での鬼ごっこをマルチプレイで、圧倒的な臨場感で楽しめる、スマホゲームの新ジャンルを確立したといってもいい具合の出来栄え。雰囲気もモノクロアニメを思わせるノスタルジックな不気味な雰囲気でとても引き込まれますし、なによりグラフィックが綺麗。。。まるでピクサー映画を見ているような感覚でした。これほどのレベルのスマホゲームはなかなかみません。ぜひ下からダウンロードしてみては!!
2.謀りの姫
アイコンだけ見て「くっそタイプやんけこの子」と思いダウンロードしてみたアプリですが、女たちのドロドロの愛憎劇が繰り広げられるまるで昼ドラのようなセミオートバトルRPG。PvP戦が楽しめる「闘技場」やアバターアイテムの素材などが手に入る探索機能「奇遇」のほか、「料理」などや、姫の着せ替えも約1000点以上もあるという飽きという要素が全くないアプリでした。めちゃハマった。




3.銀河戦艦
宇宙戦争を舞台にしたリアルタイムストラテジー。この手のゲームはあまりやったことなかったのですが、最近アベンジャーズ インフィニティ・ウォーを見に行ったので宇宙が舞台になったゲームがしたいと思い、ダウンロードしました。メニュー画面やバトル画面のUIもわかりやすく、護衛艦・駆逐艦・巡洋艦・戦列艦・空母といった戦艦のバリエーションも豊富ですっばらしいゲームでした!!
4.ダービーインパクト
ずっと前から知っていたアプリ、ダービーインパクトが950万ダウンロードを突破したということで、思い切ってダウンロードしてみました。私は競馬をしたことが、メダルゲームぐらいしかやったことがないのですが、このゲームはその馬を育ててGI制覇を目指すというゲーム。全国のプレイヤーと5分に一回開催されるレースで自分が育てた競走馬を戦わせるのがめちゃ楽しい!!私はキタサンブラック使いです。
5.カルチョファンタジスタ
なんとあの「パズドラ」や「サモンズボード」を排出した超有名大手「ガンホー」が手掛ける、サッカーシミュレーションゲームなんですよ。W杯を見て以来、サッカーゲームが無性にしたくなり、調べてみるとあのガンホーが出しているサッカーゲームということでダウンロード。電脳空間で行われる新時代サッカーという設定からまずそそられる奴でした。イナズマイレブンにハマっていた世代なら絶対好きなやつです。ゴールまでの試合運びを考えたり、必殺技のスキルを使ったりと、見ていてもプレイしていても楽しいゲームです。ぜひ!!

まとめ
最近、switchを買ったのですが、スプラトゥーン2が色んな生活に支障をきたすレベルで面白いのですが、それでもスマホゲームも同じぐらいやってしまいます。昔では考えられない世界ですよね。ゲーム機と同じくらいゲームができるゲーム機じゃないものがあるのが面白いなあと思う今日この頃です。スマホゲーム最高。