手のひらで遊ぶゲーム雑誌
ゲーム概要
大人気作品『ソードアート・オンライン (SAO)』が題材のMMORPGが登場。
あの世界にもし自分がいたら、をコンセプトに作られた今作。
第一層からプレイできるというどこまでも意気な作品。
バトルでは、バーチャルパッドで移動。ボタンをタップで通常攻撃やスキルを繰り出すことができる。ソードスキルですよ。あのソードスキル発動時のサウンドまで再現。早く二刀流が実装されないかなあ…
ゲームは、街にいる人々からのクエストをクリアしていくというもの。
敵の撃破依頼やアイテム集め依頼などMMORPGならではのクエストを攻略し、
ボス攻略をしてくというもの。
現在は1層から4層がプレイできます。
アップデートで増えていくのかな?
1層から100層のボスが出てくるんですかねえ。楽しみで仕方がないです。
原作とは違う展開も出てきてストーリーも凝ってます。
原作ファンじゃなくても必ず好きになれる作品だと思いますね。
プレイヤーキャラ
自分のキャラクターアバターは自分の好きなようにキャラメイク可能。
まあこの辺の自由度はもう少し欲しかったところですが、ゲーム性がかなり原作のイメージに合わせてきているので良しとします。
パートナー
本作には、パートナーとなる少女「コハル 」が登場する。
モンハンでいうアイルーポジのキャラクター。
装備も強化もできるので僕は余った装備をコイツにあげました。
僕はショートカット推しで、直葉とかのがタイプなので
コハルも好みです。グッチョブです。
こーいう子がクラスの委員長だったら喜んで学校に行ってましたね。
スキルレコード
本作のガチャ要素がこのスキルレコードというもの。
これが俗に言うソードスキルです(細かくいうと違うけど)
キャラに4つまで装備することができて、スキルが使えるようになったりするもの。
本作のやりこみ要素の肝はこのスキルレコードですね。
まとめ
最近はARやVRも発展してきて、SAOの世界がもうすぐそこまで来てるのかなあと妄想を膨らませつつも、脳を破壊できるような機械に身を置きたくないなあと現実を見てしまうね。でもいつかはこの世界を本当にプレイしてみたいです。
今作をプレイしてそう思いました。スマホゲーム最高。

ソードアート・オンライン インテグラルファクター
僕はこの作品が大好きです。フルダイブしてゲーム世界で思いっきり遊びたい。男の子がみんな夢見たであろう夢の世界。その集大成がソードアート・オンラインだとおもってます。なぜアスナの隣が自分じゃないのだろうかと本気で妄想してた学生時代が懐かしいです。こんな世界が現実にあればいいのに、茅場さん、最高なゲームを作ったなと思います。一生ついていきます。
はい、そんな最高な作品が追体験できるゲームがついにスマホで登場。神。



