手のひらで遊ぶゲーム雑誌
シャドウバ ース
遊戯王デュエルリンクスが配信先延ばしになったりして、ユーザーがブチ切れ状態だった時、突然リリースされたのがこのタイトル。「シャドウバース」スマホでできる本格的なトレーディングカードゲーム。これがまたゲーム性も良く、「遊戯王もういらないんじゃね。」なんて言っていた人達もいました。それぐらいこのゲーム面白いです。リリース当初はほぼ丸一日かけてやっていました。
今では、ゲーム界のオリンピック「eスポーツ」にもゲーム登録されたこの作品。この前大会出ましたけど一回戦敗退でした。それぐらい極め要素満載の作品です。
ゲーム概要
このゲームなんと、あのビックタイトル「神撃のバハムート」のカードが登場するトレーディングカードゲーム。7人のキャラクター(種族)を選択し、キャラクターごとに様々なデッキを組みデュエルをしてく。カードを出すたびにPP(プレイポイント)を消費されていく。1ターンごとに1ずつPPが付与されていきそのPPを使ってフォロワーを召喚したりスキルを駆使して相手リーダーのライフポイントを削り戦っていく。
デュエルマスターズのシールド置かない版だと思ってくれればわかりやすいかも知れない。シールドをブレイクしない代わりに相手の場に存在するフォロワーを全部倒さないと相手リーダーにダメージを与えることができない。フォロワーやスキルで様々な戦い方ができるところや、選択している種族に応じて戦略が大幅に変わってくるのがこのゲームのやりどころである。ホントこのゲーム作った人頭良過ぎでしょってぐらい戦略の幅が広い。


進化
自分の場のフォロワーは全て進化することができる。進化することにより、攻撃力、体力があがり、フォロワーの効果などが変わったりする。ゲーム中何回も進化できるわけではなく、ゲームスタート時、先攻なら2回、後攻なら3回まで進化することができる。強いキャラを進化するのも良し、弱いキャラを強化して先制点をとるのも良し、どこで進化をするかで結構勝負が決まったりします。
カード
神撃のバハムートのカードが400種類以上登場。
カードはガチャで入手することができる。そしてこのゲームの凄いところが自分の要らないカードを売ってポイント化して他の持っていないカードと交換することができる。なのでレジェンドがもし出なかったとしても、交換して欲しいカードを手に入れればいいのだ。僕はこの制度をリリース当初全然知らなくてデッキ構築に苦労してました。(笑)
対人戦
CPUと戦うメインクエストと他に、全国のプレイヤーと戦える、ランク戦も搭載。デッキ構築して、負けて、また構築し直して、自分の思い描いていた戦術が決まって勝利する瞬間がたまらんとデス。トレーディングカードゲームの醍醐味ですね。それがスマホで味わえるとか、、、やるしかねえやろ。
まとめ
ゲームの大会で優勝して飯が食べれる時代。eスポーツってめっちゃ夢あると思うんですよ。でもPCゲームだったり、ガチがちにお金かけないと強くなれないゲームだったりがほとんど。でもシャドウバースはそんな課金しなくても強くなれますし、戦略や進化のタイミング等、確実にやれば強くなれます。そしてeスポーツにも出場できるまさに夢のゲームアプリだと思います。普通にプレイする分にももちろん楽しいです。是非プレイしてみて下さい。スマホゲーム最高
